号 |
小画像 |
も く じ |
発行 |
主な項目 |
抜粋ページ |
84 |
|
・第21会NPO岐腎協通常総会開催案内
・令和6年能登半島地震について
第43回(2023年度)岐腎協腎臓移植普及推進・国会請願署名・募金の協力・街頭キャンペン報告
・有料道路における障害者割引制度の見直しについて ・会員投稿コーナー
・県内情報
・(特非)岐阜県難病団体連絡協議会 令和5年度県要望
・令和5年度 特定非営利活動法人岐阜県腎臓病協議会 その他要望項目に対する県の対応
・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・女性部・青年部主催 アロマオイルを作ろう
・透析患者と膀胱がんについて
・元気・希望を届けるコンサート |
2024
3/20 |
83 |
|
・2024年度「福祉医療費助成制度の継続」について陳情
・透析患者への挑戦
・CKD(慢性腎臓病)対策講演会(市民公開講座開催される) ・署名活動のコツについて
・東濃ブロック・青年部・女性部 フリートーク
・青年部 全腎協青年研修会報告
・研修会「腎臓リハリピテーション」開催報告 西濃ブロック
・太田メディカルクリニックで透析栄養指導行われる
・県内情報 ・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・透析腎がんについて
・リンについて
・会員投稿コーナー |
2023
11/20 |
82 |
|
・国民を腎疾患から守る総合対策
・第20回NPO岐腎協総会が開催されました
・会長挨拶
・新任理事紹介
・長期透析表彰
・長期透析表彰者の思い
・透析患者への挑戦状
・透析患者さんとオーラルフレイル〜その2〜
・県内情報
・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・透析合併症に関して
・会員投稿コーナー
・緑風会会長 大矢正明さんに聞く |
2023
7/20 |
81 |
|
・第20回NPO岐腎協通常総会開催案内
・2022年度全腎協国会請願署名と諸活動のための協力金の報告
・県内情報
・会員投稿コーナー
・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・透析患者さんとオーラルフレール
・透析を快適に過ごす方法
・腎機能低下した患者をどう外来で診ていくのか |
2023
3/20 |
80 |
|
・岐阜県難病団体連絡協議会の要望・要望への回答
・特定非営利活動法人岐阜県腎臓病協議会の要望に対する県の対応について
・腎機能低下した患者をどう外来で診ていくのか ・臓器移植普及街頭キャンペーン 報告書
・県内情報
・管楽器アンサンブル演奏会 ・病院訪問
・透析フリートーク
・2022年度 拡大事務局長会議 |
・最近の腎移植(2) ・岐阜第一ブロック勉強会 バランスボール ・会員投稿コーナー ・透析授業
|
2022
12/20 |
79 |
|
・福祉医療費助成制度 継続のお願い
・腎機能低下した患者をどう外来で診ていくのか
・偕行会 No46
・女性部 ハーバリウム交流会
・西濃ブロック勉強会 バランスボール
・会員投稿コーナー
・県内情報 |
・最近の腎移植
・コロナ禍でもできる患者会
・組織拡大は病院と患者会の信頼から |
2022
9/20 |
78 |
|
・岐腎協第11代会長就任のご挨拶
・会長退任のご挨拶
・第19回 NPO岐阜県腎臓病協議会 通常総会
・新任理事・退任理事メッセージ
・第51回 国会請願行動
・長期透析表彰
・患者の訴え
・第16回NPO岐阜県腎臓病協議会大会 大会宣言
・県内情報 |
・透析患者と水痘・帯状疱疹ウイルス感染症について
・長期透析表彰者の思い(25年表彰)
・立てる100歳!誕生日おめでとうございます |
2022
6/20 |
77 |
|
・第19回NPO岐腎協 通常総会開催案内
・国会請願署名
・2021年度全腎協国会請願署名と諸活動のための協力金の報告
・「命の署名」
・フレイルについて
・2020年慢性透析療法の現状
・全腎協ニュースレター
・アンケート
・県内情報
・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・岐腎協50周年記念大会開催の案内
・透析患者と水痘・帯状疱疹ウィルス感染症について ・会員投稿コーナー |
2022
3/20 |
76 |
|
・岐阜県難病団体連絡協議会の要望・要望の回答
・透析患者の思いを語る
・フレイルについて
・透析患者会はなぜ必用か
・県内情報
・会員投稿コーナー
・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・岐腎協50周年記念誌「清流」ついに発行!
・血液透析と心臓病について
・女性部クリスマス・スワッグ作りと交流会
・2021年度全腎協青年研修会 |
2021
12/20 |
75 |
|
・「福祉医療費助成制度の継続」についての陳情その他要望項目
・新型コロナウイルス感染症の"いま"に関する11の知識
・フレイルについて
・岐阜県重度心身障がい者医療助成事業について
・岐阜県内の透析患者における通院に関するアンケート報告書
・2021年度「全腎協ニューズレター」第3号
・「iPS細胞研究基金」へ寄付金の取り組み!
・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・血液透析と心臓病について
・会員投稿コーナー |
2021
9/20 |
74 |
|
・第50次国会請願署名
・第18回NPO岐腎協通常総会
・優秀患者会/長期透析者氏名
・長期透析を振り返って
・難病の常染色体優性多発性嚢胞腎について
・会員投稿コーナー
・県内情報
・青い鳥ハガキりがとうございました
・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・血液透析と心臓病について
・ほがらか広場インタビュー |
2021
6/20 |
73 |
|
・2020年度全腎協国会請願署名と諸活動のための協力金の報告
・第18回通常総会案内 ・2020年度「全腎協ニューズレター」第9号
・全腎協青年研修会
・県内情報
・会員投稿コーナー
・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・血液透析と心臓病について〜病気とその治療法を知ろう〜
・ほがらか広場インタビュー
・透析食レシピ |
2021
3/20 |
72 |
|
・岐阜県健康福祉部より回答
・かがみがはら送迎サービス
・献腎移植の登録
・透析食レシピ ・会員投稿コーナー
・県内情報
・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・新型コロナ第3波 全腎協から
・県民のみなさまへ 拡大阻止
・透析授業 |
2020
12/20 |
71 |
|
・2021年度「福祉医療助成の継続」についての陳情
・県内情報
・会員投稿コーナー
・恵那市腎友会
・岐阜県重度心身障がい者医療費助成事業について
・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・検査値の読み方をマスターしよう
・「オール岐阜」でコロナ社会を生き抜きましょう! |
2020
9/20 |
70 |
|
・長期透析者表彰
・長期透析者 体験記
・県内情報
・人工透析医療の仕組み
・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・新型コロナウイルスを防ぐには
・新型コロナウイルス関連用語の解説
・令和2年度の
熱中症予防行動 ・2020・2021年度 NPO岐腎協 新理事の紹介 |
2020
6/20 |
69 |
|
・第49次国会請願署名
・患者会 署名数・協力金 一覧表
・第17回NPO岐腎協総会のお知らせ
・市町村別交通費助成一覧表
・難病連へ要望書について 岐阜県からの回答
・県内情報
・第88回全腎協東海ブロック会議
・新入会員紹介
・掲示板(岐腎協活動日誌) |
・全腎協から 加藤厚生労働大臣へ 緊急要望書提出
・東海ブロック青年交流会
・まめ知識 第3回透析療法で抜けるアミノ酸 |
2020
3/20 |
68 |
|
・2019年度、NPO岐腎協第39回臓器移植普及および・腎疾患総合対策県内27会場での国会請願署名・募金キャンペーンの実施
・第39回2019年度岐腎協腎臓移植普及推進街頭キャンペーン報告書
・2019年度 NPO岐腎協より
陳情書要望項目提出
・県内情報
・2019年度「全腎協ニューズレター」第6号
・2019年度全腎協代表シンポジウム
・2019年度全腎協通院介護研修会 報告書
・全腎協 東海ブロック会議 報告書 |
・岐阜県立看護大学で透析授業協力 |
2019
12/20 |
67 |
|
・第15回 NPO岐阜県腎臓病協議会 大会
・長期透析表彰
・来賓のみなさん・祝電
・メッセージ
・長期透析を振り返って
・都道府県の障害者医療費助成制度(福祉医療)
・県内情報
・2019全国事務局長会議報告書
・2019 全腎協青年研修会 報告書 |
・第15回 NPO岐腎協大会主催者挨拶
・患者の訴え 長期透析を振り返り~感謝でいっぱい~
・第15回 NPO岐阜県腎臓病協議会大会 大会宣言 |
2019
9/20 |
66 |
|
・2019年度 市民公開講座のお知らせ
・次期診療報酬改定にむけた議論がスタート
・「腎疾患総合対策」の早期確立を求めるつどい
・第48次国会請願に参加して
・遺作短歌
・県内情報
・新入会員
その他 |
・NPO岐腎協 第16回通常総会開催
医療講演「笑いのある生き方しませんか?」
講師 松岡内科クリニック 笑い療法士 種田美和氏
・心臓リハビリテーションについて |
2019
6/20 |
65 |
|
・第16回NPO岐腎協通常総会開催案内
・「腎疾患総合対策」の早期確立を要望の署名
・透析患者の自己管理〜足病変について学ぶ〜
・県難病連を通じた岐阜県へのNPO岐腎協からの要望への回答
・そら豆君のひとリごと
・県内情報
その他 |
・第15回NPO岐阜県腎臓病協議会大会
・「週3日の透析生活と、週4日の私の楽しみ」後藤征夫 ・東海ブロック 青年交流会in静岡
|
2019
3/20 |
64 |
|
・2018年度要望事項への岐阜県健康福祉部回答
・2018年度NPO岐腎協第38回臓器移植普及推進・腎疾患総合対策
・県内27会場での国会請願署名・募金キャンペーン終了
・第38回(2018)岐腎協腎臓移植普及推進街頭キャンペーン報告書
・2018年度全国代表者シンポジウム
・2018年度CKD(慢性腎臓病)対策 市民公開講座『医療講演』 その他
|
・重度障害者医療費助成制度他県に厳しさ増す
・生き活き透析生活 |
2018
12/20 |
63 |
|
・2019年度「福祉医療費助成制度継続について」のお願い
・第38回NPO岐腎協臓器移植普及及推進街頭キャンペーン ブロック別日程予定表
・透析の質の向上とメディカルアロマテラピー
・2018年度全国事務局長会議報告書
その他 |
・患者会へのご理解・ご支援をお願いします。
・全腎協青年研修会に参加して
・会員投稿コーナー |
2018
9/20 |
号外 |
|
・長期透析表彰
・来賓のみなさん/祝電
・メッセージ
・大会宣言
・アトラクション
・医療講演「透析アミロイド症に対する外科的治療」
・私の透析治療
その他 |
・第14回NPO法人岐阜県腎臓病協議会大会
・「患者の訴え」 |
2018
7/20 |
62 |
|
・障がいとともに 山田 真己
・第15回NPO法人岐阜県腎臓病協議会通常総会開催
・2018・2019年度NPO岐腎協 理事紹介
・重度心身障がい者医療費助成事業について
・患者会一覧
その他 |
・会長就任のご挨拶
・医療講演「透析患者さんによる心臓手術」 |
2018
6/20 |
61 |
|
・第14回 NPO岐腎協大会
・第15回PO岐腎 通常総会開催案内
・平成29年度 岐阜県難病団体協議会からの県要望についての回答
・大矢岐腎協顧問 東海学院大学でも授業
・第85回全腎協東海ブロック会議報告
その他 |
・2018年度診療報酬で社会保障費削減はもう限界!
・透析患者の食事管理〜シリーズC〜 |
2018
3/20 |
60 |
|
・臓器移植普及推進
・第37回(2017)NPO岐腎協腎臓移植普及び腎疾患総合対策国会請願署名・募金街頭キャンペン
・平成30(2018)年度「福祉医療助成制度継続の要望活動」
・岐阜県市町村単独事業 通院交通費助成事業一覧表 |
・岐阜県立看護大学一年時学生に、「透析患者の生活」を語る
・透析患者の食事管理〜シリーズB〜
・岐腎協 青年部交流会 |
2017
12/20 |
59 |
|
・平成30(2018)年度『福祉医療費助成制度継続の要望活動』第13回NPO法人岐阜県腎臓病協議会大会
・長期透析表彰者のみなさん
・2017年度 NPO法人岐阜県腎臓病協議会大会宣言
・第13回 NPO岐阜県腎臓病協議会大会 医療講演透析患者に現れる血行障害(PAD)の治療と予防」
・平成29年度 女性部主催 医療講演「シャントを長持ちさせるために」
・患者会・岐阜県腎臓病協議会と慢性腎炎から透析20年の思い
その他 |
・患者の訴え 透析40年を経て感じること
・透析患者の食事管理〜シリーズA |
2017
9/20 |
58 |
|
・第14回NPO法人岐腎協通常総会開催される
・第14回NPO法人岐腎協・講演
・全腎協46次国会請願つどい、請願事項
・県内情報
・みどり病院 腎友会 総会
・透析20年が過ぎて「子供の声にかこまれて」
その他 |
・透析患者の食事管理〜シリーズ@〜
・主なタンパク質を含む食品のリン含有量が分かる表
・改正介護保険法 成立 |
2017
6/20 |
57 |
|
・第14回NPO法人岐腎協通常総会開催案内
・NPO岐腎協大矢顧問プロデュースのコンサート(ThanksConcert)岐阜新聞で大きく報道
・シャントトラブルをなくすために
その他 |
・私たちの声が届き重度障害者医療費助成制度
・第13回NPO法人岐腎協大会
・透析の地域医療に少しでも貢献できて
・東海ブロック青年交流集会in愛知に参加して |
2017
3/20 |
56 |
|
・患者会NPO岐腎協入会案内
・第36回NPO岐腎協腎臓移植普及推進街頭キャンペン、報告書
・長期透析患者の思い
・足のトラブルと予防
・新入会員
その他 |
・大矢顧問 大学で授業協力や透析授業を行う
・平成28年度NPO岐腎協青年部交流会
・腎臓移植希望登録者の皆様へ |
2016
12/20 |
55 |
|
・「慢性腎臓病・透析・生体腎移植の決断
・県内情報
・会員投稿コーナー
など |
・第12回 NPO法人岐腎協大会
主催者挨拶
患者の訴え 「被爆者としての透析生活
大会宣言
・「献腎臓移植希望登録後の生活について」 |
2016
9/20 |
54 |
|
・第12回 NPO法人岐腎協大会 ・透析35年 岐腎協事務局・理事として
・「家庭透析を考えて見ませんか?」
・会員投稿コーナー
など |
・第9代 NPO岐腎協 加藤健児新会長 就任挨拶
・お世話になりました〜 会長及び事務局員として9年間
・NPO岐腎協・平成28年度・29年度 新理事さん・新監事さんの紹介
|
2016
6/20 |
53 |
|
・重度心身障害者医療費助成制度とは? ・不安です!28年4月から 患者申出療養制度スタート
・県内情報 ・全腎協東海ブロック会議に参加して ・2016(平成28)年度 NPO岐腎協年間予定表 など |
・2015(平成27)年度 NPO岐腎協の運動を顧みて ・「家庭透析を考えてみませんか?」
・レスキュー便り 災害関連情報 |
2016
3/20 |
52 |
|
・身体障害者福祉医療賛助制度継続請願署名県議会で採択
・維持透析患者の高齢者居住施設
・第11回NPO岐腎協大会 パネルディスカッション
・大矢会長 岐阜県立看護大学と東海学院大学で授業を行う
など |
・共生社会の実現へ共に活動を
・「自己管理として行って欲しいこと」について
・青年部交流会(岐阜県) |
2015
12/20 |
51 |
|
・長期透析者表彰
・2015年NPO法人岐阜県腎臓病協議会大会宣言
・自立支援医療の申請は、なぜするの?
・<検査数値の見方(4)>
・会員投稿コーナー
など |
・第11回NPO岐阜県腎臓病協議会大会開催される
主催者挨拶
患者の訴え
・末梢動脈疾患(PAD)について
・「臨床工学技士から見た透析の今昔」 |
2015
9/20 |
50 |
|
・会長の思い
・NPO岐腎協第12回通常総会開催される
・ 〃 医療講演「シャントを長持ちさせるために」
・検査数値の見方(3)
・第44次国会請願集会
・「旅に出ましょう」(長崎)
・会員投稿コーナー
など |
・第11回NPO岐腎協大会(岐腎協設立45回)
・透析と合併症について
・「臨床工学士から見た透析の今昔」 |
2015
6/9 |
49 |
|
・第12回NPO岐腎協通常総会のご案内
・国会請願行動
・福祉医療助成制度(重度心身障害者医療費助成制度=マル重)
・会員投稿コーナー
など |
・第11回NPO岐腎協大会(岐腎協設立45回)
・生活の崩壊を食い止める緊急集会1・27」緊急集会1.27大矢会長訴える
・透析と合併症 脳血管疾患について
・「旅に出ましょう」(長崎) |
2015
3/24 |
48 |
|
・福祉医療費助成制度継続の請願署名簿を県議会へ提出
・会長の思い
・大矢会長 岐阜県立看護大学と東海学院大学で授業協力
・検査数値の見方(1)
・会員投稿コーナー |
・第34回NPO岐腎協臓器移植普及及び腎疾患総合対策国会請願署名 募金キャンペーン開催
・東海ブロック青年部集会 in 静岡
・腎移植を受けて |
2014
12/20 |
47 |
|
・古田肇岐阜県知事と初めての懇談
・自己負担のない福祉医療費助成制度維持を求める請願署名活動
・第10回NPO岐腎協大会
・第34回岐腎協臓器移植普及推進及び腎疾患総合対策署名・ボキンキャンペーンへのご参加を
・会員投稿コーナー
など |
・「透析とくすり」体調を整え進行をふせぐために
・岐腎協の歴史に学ぶ 最終回 |
2014
9/20 |
46 |
|
・新入会員紹介
・会員投稿コーナー
など |
・第10回岐腎協大会 ご案内
・NPO岐腎協26・27年度会長挨拶
・心不全について
・岐腎協の歴史に学ぶ その3 |
2014
6/10 |
45 |
|
・重度障害者医療助成制度継続決定 ・大橋会長を偲ぶ その2
・新入会員
・会員投稿コーナー
など |
・第10回岐腎協大会 ご案内
・生体肝移植を考えてみませんか? ・青年部だより ・岐腎協の歴史に学ぶ その2
|
2014
3/20 |
44 |
|
・大橋会長を偲ぶ その1
・医療講演 透析患者の終末期医療について
・新入会員
・会員投稿コーナー
など |
・訃報 大橋NPO岐腎協会長急逝
・人工透析を受けながら趣味等で頑張る岐腎協会員
・青年部だより
・患者会の歴史に学ぶ その1 |
2013
12/20 |
43 |
|
・仙台での全腎協全国大会 参加者は語る
・なぜ岐腎協が自立医療手続き運動をすすめているか
・青年部だより
・新入会員
・会員投稿コーナー
など |
・現行の福祉医療費助成制度継続のために
・第33回岐腎協臓器移植普及推進街頭キャンペーン予定表
・第9回NPO岐腎協大会医療講演「自立できる透析生活とは」
・シリーズ 透析生活と自己管理 |
2013
9/20 |
42 |
|
・第9回NPO岐腎協大会迫る!
・マスコミも注目私たちの患者会運動
・第42次全腎協国会誓願
・平成25年度岐腎協組織図
・平成25年度理事・監事一覧
・新入会員
・会員投稿コーナー
など |
・新年度を迎えて 大橋次臣会長
・シリーズ 透析生活と自己管理
・平成25年度岐腎協青年部始動!! |
2013
6/20 |
41 |
|
・過去の悲劇
それは患者会運動の原点
・2013(平成25)年度
NPO岐腎協主な行事予定
NPO岐腎協年間活動予定
・青年部
・新入会員紹介
・会員投稿コーナー
・透析施設岐阜県内一覧表
など |
・第9回NPO岐腎協大会開催ご案内
・シリーズ 透析生活と自己管理
・平成24年度県保健医療科主催
慢性腎臓病(CKD)予防講演会 |
2013
3/20 |
40 |
|
・先人の思いを引き継ぐたしかな岐腎協の運動を
・これからの透析患者の通院は?
・第8回NPO岐腎協役員研修会
・会長だより
・新入会員紹介
・会員投稿コーナー
・透析施設岐阜県内一覧表 |
・シリーズ 透析生活と自己管理
・青年部 |
2012
12/30 |
39 |
|
・第8回NPO岐腎協腎臓移植普及推進街頭キャンペーン報告書
・第8回NPO岐腎協大会 透析と腎癌
・岐腎協会員井上さん スピーチ
・新入会員紹介
・会員投稿コーナー
・透析施設岐阜県内一覧表 |
・第8回NPO岐腎協大会医療講演「透析と腎癌」
・シリーズ 透析生活と自己管理 |
2012
9/30 |
38 |
|
・東日本大震災から学び患者会活動を充 実させよう
・全腎協岡山大会参加者が語る感想
・グラフで見る県内透析施設状況
・わが国の慢性透析療法の現状
・会員投稿コーナー
・透析施設岐阜県内一覧表 |
・シリーズ 透析生活と自己管理
・会長だより |
2012
7/30 |
37 |
|
・理事さんに聞く
・NPO岐腎協役員一覧
・NPO岐腎協組織図
・新入会員紹介
・会員投稿コーナー
・透析施設岐阜県内一覧表 |
・会長就任あいさつ
・シリーズ 透析生活と自己管理 |
2012
5/20 |
36 |
|
・社会保障と税の一体改革でどうな る私たちの生活
・透析授業を受けて
・平成24年度主な行事
・平成24年度年間活動予定表
・透析施設岐阜県内一覧表 |
・もし、患者会全腎協・岐腎協が無 かったら?
・シリーズ 透析生活と自己管理
・「人生、生きてるだけで丸儲け」 |
2012
3/20 |
35 |
|
・震災義援金の御礼
・平成24年度マル重制度継続確認
・私たち透析患者の願い・思い
・自立支援医療申請に協力を
・第七回NPO岐腎協役員研修会
・透析施設岐阜県内一覧表 |
・シリーズ 透析生活と自己管理
・「5時間透析」に変えてから3年半余 |
2011
12/20 |
34 |
|
・大震災に備えて
・透析医療に関する要望書
県健康福祉部へ提出
・第七回腎移植講演会開催
・NPO岐腎協と県透析医会初共催
市民公開講座開催
・介護保険サービスの申請から利用まで
|
・シリーズ 透析生活と自己管理
・県内情報 透析生活19年・・・ |
2011
9/30 |
33 |
|
・患者の訴え
・長期透析(入会)表彰者名
・40周年を迎えて 患者会会長の思い・・・
・歴代役員一覧表
・岐腎協40年のあゆみ
・会員投稿コーナー |
・岐腎協結成40周年にあたって
・岐腎協結成40周年記念大会宣言
・40周年を迎えて 患者の思い・・・ |
2011
7/30 |
32 |
|
・私の透析管理
・連載腎移植四方山話
・平成23年度NPO法人岐腎協年間活動予定表
・連載企画 フットケアに大切な血流
・会員投稿コーナー
|
・岐腎協結成40周年を迎えて
・ホットニュース
・シリーズ 透析生活と自己管理
・県内情報 |
2011
3/20 |
31 |
|
・第30回NPO岐腎協臓器移植推進普及腎疾患総合対策国会誓願キャンペーン
・NPO岐腎協役員研修会
・県内情報
・連載腎移植四方山話
・各政党へのアンケートの結果
|
・第4回元気の出る化粧講習会
・県立看護大学にて透析授業 小林岐腎協会長教壇に立つ |
2010
12/20 |
30 |
|
・岐阜県健康福祉部と第2回会談
・第30回国会誓願署名キャンペーン
・各政党へのアンケート結果
・青年部便り
・組織部からのお願い
・患者会活動報告
|
・五時間透析を続けて
河井弘隆
・連載腎移植四方山話
伊藤慎一先生 |
2010
9/30 |
29 |
|
・全腎協全国大会に参加して
・五時間透析を続けて
・連載腎移植四方山話
・長期透析体験談
・患者会活動状況
・青い鳥はがきありがとう
・掲示板 |
・第6回NPO岐腎協大会
会長挨拶
透析患者の悩み
大会宣言 |
2010
7/20 |
28 |
|
・第6回大会案内
・座談会「NPO岐腎協の5年と今後」Part2
・国会誓願
・第7回通常総会
・掲示板 |
・5時間透析を続けて
大矢 正明
・連載腎移植
四方山話
伊藤慎一先生 |
2010
5/27 |
27 |
|
・新しい年を迎えて
・第6回NPO岐腎協総会案内
・座談会「NPO岐腎協の5年と今後」
・トピックス
・透析と栄養 |
・5時間透析を続けて
佐藤 宏彦
・頭の違和感が解消
した山本美津子
・長期透析体験談
高田 裕二 |
2010
3/20 |
26 |
|
・臓器移植普及推進・国会請願署名キャンペーン実施
・透析と栄養
・臓器移植コーディネーターとして
・患者会情報
・こんな工夫の透析食 |
・医療講演「透析の低血圧」
新里 高弘 先生
・出産してよかった!
志牟田あけみ |
2009
12/30 |
25 |
|
・新型インフルエンザで透析患者死亡!
・腎移植キャンペーン
・透析と栄養
・患者会情報
・透析食レシピ
・生体腎移植を体験して |
・岐阜県健康福祉部と岐腎協初の懇談会
開催会長 小林 克哉
・長期透析体験談
中村 義春
岩越実和子 |
2009
9/30 |
24 |
|
・医療講演会のお知らせ
・大会宣言
・長期透析者表彰
・患者会情報
・透析食レシピ |
・幻となった
第5回岐腎協大会
小林 克哉
山田 耕司
・長期透析体験談 |
2009
7/30 |
23 |
|
・この一年を振り返って
・届け!106万人の願い
・第六回定期総会
・新役員紹介
・透析食レシピ |
・長期透析体験談
花村 忠義さん
・新入会員紹介
水野千世子さん |
2009
5/20 |
22 |
|
・2009年度全腎協全国大会in愛知ご案内
・とっても面白い副甲状腺のお話 ・透析食レシピ
・重度心身障害者医療費助成制度継続!
・透友会・透耀会合同勉強会開催
・介護保険制度の認定基準見直し ・青年部コーナー |
・長期透析体験談
高橋 義秋さん |
2009
3/20 |
21 |
|
・腎臓移植推進普及街頭キャンペーン
・署名がんばりました(みなさんの声) ・透析食レシピ
・医療費負担ゼロを継続するために ・透析医療のいろは
・岐腎協の二人が教壇に立つ ・カナダ旅行記 |
・カナダ旅行記
谷口 巌
・長期透析体験談
浅野充土璃さん |
2008
12/20 |
20 |
|
・「腎疾患総合対策」早期確立をめざして
・社会保障費2,200億円削減反対で岐阜研修会
・我が国の慢性透析療法の現状 ・透析食レシピ
・多治見で第二回腎移植講演会 |
・長期透析体験談
糸魚川孫一さん
中村 善春さん
|
2008
9/20 |
19 |
|
・新会長ごあいさつ ・会長退任のご挨拶
・患者の訴え ・患者会活動情報 ・可児市腎友会
・透析食レシピ ・全腎協富山県大会報告 |
・新会長ごあいさつ
小林 克哉
・長期透析体験談
大脇 一美さん
林ゆきみち さん |
2008
7/22 |
18 |
|
・小林会長就任のあいさつ ・役員プロフィール紹介
・国会請願の一日ドキュメント ・患者会活動報告
・新入会員にインタビュー ・透析医療の いろは
・ビタミン豊富な春野菜 ・青年部コーナー |
・長期透析体験談
小松 享子さん
福島 佳子
|
2008
5/20 |
17 |
|
・対談「NPO岐腎協の明日を考える」
・地域でがんばっています(御嵩町腎友会)
・減塩のコツ ・透析者のための旅
・NPO岐腎協第10回理事会 |
・長期透析体験談
木股 久隆さん
伊藤 恵子さん |
2008
3/20 |
16 |
|
・「腎管者の総合対策」早期確立を
・がんばっています患者会(透友会)
・地域腎友会(中津川市腎友会) ・岐腎協から国に要望書
・透析者のための旅(中山道) ・冬の食材をおいしく食べる |
・長期透析体験談
島田 修三さん
広江 幸夫さん
|
2008
12/20 |
15 |
|
・大規模地震が起きたら ・土岐市腎友会その発足と今
・講演会「糖尿病とメタボリックシンドローム」資料
・秋の食材をおいしく食べる ・とっておきの医療情報
・がんばっています患者会(東可児病院さくら会) |
・透析者のための旅
(中山道)
・長期透析体験談
安江 富朗さん
安江五津子さん |
2007
9/20 |
14 |
|
・第3回NPO岐腎協大会 ・全腎協佐賀全国大会
・地域腎友会(美濃加茂腎友会)紹介 ・夏の野菜を食べる
・がんばっています患者会(高山赤十字病院)
・透析患者のための旅(みのかも) |
・長期透析体験談
薫田とし子さん
嵯峨 断さん |
2007
7/20 |
13 |
|
・理事紹介 ・ブロック紹介(中濃ブロック)
・がんばっています患者会(大垣北クリニック腎友会)紹介
・地域腎友会(多治見市腎友会) ・旅(西濃地区)
・青年部勉強会活動報告 |
・透析者のための旅
(大垣城、伊吹山、
養老の滝)
・長期透析体験談
尾藤 一樹さん
若山 光憲さん |
2007
5/20 |
12 |
|
・ダイアライザーについて
・街頭キャンペーン参加者の声 ・青年部だより
・女性部会だより 腎臓移植はこんなに変わった!
・がんばっています患者会(新可児クリニック)紹介 |
・女性部会だより
「妻からの贈り物」
永田 義信さん |
2007
3/20 |
11 |
|
・五万人の国会請願署名を求めて
・難病連だより ・透析アミロイドーシスの内視鏡治療
・ブロック紹介(飛騨ブロック)
・がんばっています患者会(高桑クリニック)紹介 |
・難病連だより |
2006
12/20 |
10 |
|
・署名の力 ・平成17年度患者会活動に関する総合調査
・がんばっています患者会(第8回共栄会)
・ブロック紹介(岐阜第一ブロック)
・女性部の二年をふり返って ・第六回理事会報告 |
・ 女性部の二年を
ふり返って
薫田 e子さん |
2006
9/20 |
9 |
|
・第2回NPO法人岐阜県腎臓病協議会大会
・全腎協大阪大会に出席して
・ブロック紹介(西濃ブロック)
・がんばっています患者会(中濃厚生病院腎友会) |
・全腎協大阪大会に
出席して
是永 武利さん
森島 由美さん |
2006
7/20 |
8 |
|
・二年目のNPO岐腎協に対する期待
・特集 検査データの見方と自己管理のコツ
・岐腎協東濃ブロックの構成とその活動
・岐阜県に腎臓移植の会「柳戸会」設立 |
・二年目のNPO
岐腎協に対する期待
小林 克哉さん |
2006
5/20 |
7 |
|
・NPO岐腎協この一年を振り返る
・がんばっています患者会(平成会)
・全腎協2.2集会(厚生労働省前座り込み)に参加して
・集会決議(国への要望事項) |
・がんばっています
患者会(平成会)
後藤 恒行さん |
2006
3/20 |
6 |
|
・年頭のあいさつ ・キャンペーンの感想
・がんばっています患者会(馬渕会) ・こちら青年部です
・医療費の抑制が本当に必要なのか
・NPO岐腎協加盟透析施設名 |
・こちら青年部です
国枝 一紀さん |
2006
1/20 |
5 |
|
・腎移植の今(その3)
・地域腎友会紹介(各務原市腎友会、可児市腎友会)
・臓器移植キャンペーン
・こちら青年部です ・印刷機の寄贈を受ける |
・地域腎友会紹介
各務原市腎友会
可児市腎友会 |
2005
11/20 |
4 |
|
・腎移植の今(その2)
・がんばろう「腎不全総合対策」キャンペーン
・こちら青年部です
・透析の不安 ・がんばっています患者会(音羽会) |
・透析の不安
山田 耕司さん
久富 将位さん |
2005
9/20 |
3 |
|
・腎移植の今
・全腎協大会に参加して ・NPO岐腎協大会
・がんばっています患者会(澤田会)
・女性部会紹介 |
・女性部会 勉強会
講師棚橋千珠子さん |
2005
7/20 |
2 |
|
・成功させよう第1回NPO大会 ・岐腎協創立の頃
・昨日まで、そして今日から ・こちら青年部です
・がんばっています患者会(松岡腎友会) |
・岐腎協創立の頃
瀬川 隆彦さんに聞く |
2005
5/20 |
1 |
|
・会長あいさつ ・副会長あいさつ
・組織図 ・役員名簿
・事業計画 ・収支予算書
・定款 |
・会長あいさつ
片野 博昭さん |
2005
3/20 |